在日アメリカ大使館・総領事館での学生インターンシップ参加者を募集します。この夏、大使館・総領事商務部でのインターンシップを経験してみませんか。
募集に必要な書類はこちら (Word 版、PDF 版) です。
- インターンシップの概要(夏季分)
- 対象:全学年全学部全研究科
- 必要要件:英語が堪能で、英語による積極的なコミュニケーション意欲があり、マーケティング活動(企業リサーチなど)等に興味のある学生
- 募集人員:①在日米国大使館商務部(東京)1名、②在日米国総領事館商務部(大阪)1名
- 従事期間:2015年8月中旬から9月中旬(本学夏季休業期間中)※従事日程は参加決定後、大使館・総領事館と参加者で個別協議の上、決定します。
- 従事時間:最低140時間
- 勤務時間:9:30-17:30(昼休憩 12:30-13:30)
- 待遇:無給(交通費、住居費、食事代、保険等は全て参加者負担 ※本学から一部補助 下記参照)
- 業務内容:大使館・総領事館スタッフの補助業務【電話での顧客対応(日本語)、レポート作成、データ入力、企業リサーチ、展示会・会議などのイベントサポート等】
- 勤務先:①東京都港区赤坂1-10-5 在日米国大使館商務部 ②大阪市北区西天満2-11-5 在日米国総領事館商務部
- 選考過程:米国大使館・総領事館による面接の語学能力等のチェック後、参加の可否を決定。
- その他:インターンシップ終了後には大使館・総領事館から修了証が交付されます。春季(本学学年末休業期間中)も募集します。(募集11月頃、東京1名、大阪1名)
-
申込み方法
キャリアセンター(本部棟1階)へ下記書類を提出してください。①在日アメリカ大使館・総領事館での学生インターンシップ参加申込書 ②志望理由書 ③履歴書 (参加申込書・志望理由書・履歴書はこちら (Word 版、PDF 版) からダウンロードできます。 -
申込期間
平成27年5月13日(水)から6月12日(金) -
経費補助
以下の対象経費について、一人当たり計75,000円を上限として補助します。①広島から東京または大阪までの交通費 ②滞在地から大使館及び総領事館までの通勤定期代 ③参加期間中の宿泊費 -
2015春季インターンシップ参加学生報告会
日時:平成27年6月1日(月)16:20-17:15
場所:附属図書館3階「いちコモ」
報告者:村本 理紗さん(国際学部4年生 大使館従事)
高田 陽一朗さん(国際学部3年生 総領事館従事)
※体験談や生活面等の報告です。ぜひご参加ください。
カレンダーでのリンクはこちら。 -
申込み・問合せ先
広島市立大学キャリアセンター(本部棟1階)
電話082-830-1663
E-mail: career <at> office.hiroshima-cu.ac.jp