広島東洋カープとの企業インターンシップ協定に基づき、平成27年度秋学期に広島東洋カープアカデミー(ドミニカ共和国)へ派遣する学生を募集します。国際交流活動やスペイン語の習得に関心のある学生は応募してみましょう。
募集案内はこちらです。
応募用紙はキャリアセンターで配布しています。こちら (Word 版、PDF 版) からもダウンロードできます。
- 派遣時期 平成27年度秋学期(H27年10月から3月) 事前研修1ケ月間、現地派遣期間5ケ月間(9月出発で来年の1月末まで)
- 応募条件 (1)本学国際学部2年次以上で、派遣時期に満20歳以上であること。(2)次の履修単位を取得済みであること。履修単位のおおよその目処です。 4年生の場合:3年次末105単位、3年生の場合:2年次末90単位、2年生の場合:1年次末45単位 (3)広島東洋カープアカデミー(ドミニカ共和国)で仕事の手伝いをするとともに、発展途上国での諸活動に意欲をもって臨むこと。(4)その他学部の定める条件を満たしていること。
- 応募人員 1名
- 選考方法 (1)申込締切後、申込者の履修単位、年齢が応募条件を満たしているか確認できた者について最終的な選考対象者とします。(2)最終選考対象者について、応募書類、教員の所見等をもとに所属する学部教員の推薦を経て、企業インターンシップ関連の教員グループが選考します。(3)なお、多数の応募がある場合は、書類審査で最終選考対象者を絞り、面接試験を実施します。
- 申込用紙 キャリアセンターで配布します(本部棟1階)。
こちら (Word 版、PDF 版) からもダウンロードできます。 - 申込期限・提出先 平成27年6月19日(金)までに、キャリアセンターに提出してください。
- その他 (1)派遣期間中も、本学に授業料を納めることが必要です。また、派遣期間中の海外医療保険への加入費用は必要になります。内外渡航費、現地での生活費等は、広島東洋カープが負担します。(2)企業インターンシップに関し、広島東洋カープと個別の契約を結ぶこと、保護者の同意も必要となります(保護者の方には教員から説明します)。
- 平成26年度春学期参加者報告会&平成27年度秋学期派遣生募集説明会日時:平成27年6月8日(月)12:30から13:00 場所:430講義室 内容:
①参加者報告会(報告者:国際学部4年 大塚 和美さん、H26.3から約5ヶ月間ドミニカ共和国へ派遣)
②募集説明会(説明者:国際学部 二村 英夫教授)
応募する学生にとっては、参加者からインターンシップの様子が聞ける絶好の機会です。ぜひご参加ください。 - 問い合わせ キャリアセンター(電話830-1663)