【企業の皆さま】2025年度冬期「企業・業界研究会」の開催について

人事・採用ご担当者様

本学の2025年度冬期「企業・業界研究会」を以下の通り開催し、申込受付を行いますのでご案内申し上げます。

本学では例年2月に企業様のご協力を得て「学内合同企業研究セミナー」を開催していましたが、このたび実施時期・方法を見直し、「企業・業界研究会」として実施することといたしました。
企業・業界研究会は、学部3年生、大学院1年生を主とする本学の全学生を対象として企業の概要及び事業内容並びに業界についてお話いただくものです。
なお、本セミナーは企業の広報解禁日前の実施であるため、具体的な求人情報の提供および学生の個人情報の収集や提供は行わないことを前提としたものとさせていただきますので、ご了承ください。

(1) 実施日程
2025年12月1日(月)~12月5日(金)までの5日間
(2) 実施形態
本学内食堂を会場としてオープンスペース方式で行う対面形式の説明会
(3) お申込み期間
2025年9月17日(水)~10月13日(月・祝)
※先着順ではありませんので、お申込み期間内であればいつでもお申込みいただけます。

詳細、申込方法につきましては、次のページをご参照ください。
【企業の皆さま】2025年度冬期「企業・業界研究会」の実施及び申込について(9月17日更新)

 

【企業の皆さま】フランス人留学生の短期インターンシップ受け入れ企業を募集しています

本学の協定校であるフランス・レンヌ第2大学からの交換留学生について、短期インターンシップ受け入れ企業を募集しています。
「既に同様の受け入れ事業を実施している」または「今後受け入れについて関心がある」という企業の方がいらっしゃいましたら、まずはキャリアセンターまでご連絡ください。詳細は次のとおりです。


【対象学生】
レンヌ第2大学の修士課程「国際ビジネス:ヨーロッパ・アジア」コースからの交換留学生。当該コースは、国際ビジネスの領域でアジア地域の言語とビジネスの専門家を養成することを目的としている。

【語学レベル】
英語は業務で使用できるレベル(CEFR:B2またはC1以上)、日本語は学習歴4年以上または日本の大学への長期留学経験(半年または1年間)を有する。その他にスペイン語やドイツ語など、他の言語を使用できる場合がある。

【過去のインターンシップ実績】
(A)新聞社
・同社のネット配信記事の翻訳、配信(英語の記事をフランス語に翻訳)
・フランス語圏の外国大使への取材、記事の作成補助

(B)食品開発製造販売会社
・国際事業関連部署において、事業の海外展開(特にフランスを含むヨーロッパ)についてのディスカッション、提案、疑似商談
・店舗への来客に対して、海外で当該製品を広めるためのアンケートおよびインタビューの実施と報告書の作成

(C)自動車部品設計・製作会社
・海外支店とのオンライン会議参加
・海外エンジニアの通訳サポート
・物流、営業、業務プロセスなど各種データの分析、プレゼンテーション

【条件】
・無給。交通費は本学から支給
・本学の大学院科目「ピース・インターンシップ」の枠組みで、つまり授業の一環で派遣
・期間は学期中の平日(授業のない日か授業後の数時間)または夏休み期間中の2~4週間程度。合計45時間程度以上が望ましい。
・インターンシップ中に事故があっても労災適用にはならない。健康保険、損害賠償保険についてはフランスで加入予定。さらに本学指定の保険(「不慮の事故によるケガなどに備える保険」「対人・対物事故に備える保険」)に加入

【その他】
・インターンシップ開始前に本人が誓約書を提出(企業または本学フォーム ※別紙1)。
・インターンシップ終了後、「研修証明書」(英語版。フォームは本学から提供可能 ※別紙2)を発行していただきたい。
・インターンシップ中は本人が日報を作成(最終日に企業のご担当者に署名を頂く。 ※別紙3)

<お問い合わせ先>
広島市立大学キャリアセンター
TEL:082-830-1663 E-mail:career&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

【企業の皆さま】「求人のための大学案内2026」を作成しました

 本学が有する国際学部、情報科学部、芸術学部それぞれの教育方針の特色、2025年3月卒業者の就職状況、在学生の出身地や男女構成比、本学のキャリア形成・就職サポート体制をご紹介する「求人のための大学案内2026」を作成しました。

ご希望の場合は、郵送いたしますので下記連絡先までご連絡ください。(送料不要)
なお、大きさはA4(W628×H297mmの巻き三つ折り)です。

TEL:082-830-1663
E-mail:career&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

 

夏季休業のお知らせ

次の期間はキャリアセンターは休業いたします。
■2025年8月6日 水曜日
■2025年8月9日 土曜日~2025年8月12日 火曜日

休業期間においては、窓口、電話、メールでの対応はいたしかねます。
ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。

 

【企業の皆さま】2025年度企業・業界研究会の開催について

人事・採用ご担当者様

本学の2025年度企業・業界研究会を以下の通り開催し、申込受付を行いますのでご案内申し上げます。

本学では例年2月に企業様の協力を得て「学内合同企業研究セミナー」を開催していましたが、このたび実施時期・方法を見直し、「企業・業界研究会」として実施することといたしました。
企業・業界研究会は、学部3年生、大学院1年生を主とする本学の全学生を対象として企業の概要及び事業内容並びに業界についてお話いただくものです。

(1) 実施日程
2025年5月26日(月)~5月29日(木)までの4日間
(2) 実施形態
本学内食堂を会場としてオープンスペース方式で行う対面形式の説明会
(3) お申込み期間
2025年4月4日(金)~4月20日(日)
※先着順ではありませんので、お申込み期間内であればいつでもお申込みいただけます。

詳細、申込方法につきましては、次のページをご参照ください。
【企業の皆さま】2025年度企業・業界研究会の実施及び申込について(4月4日更新)